開催中の大阪大学総合学術博物館企画展「日本のまなざしに映った中国」に関連して、 11月29日、オンラ … More
お知らせ
第十四回日本男性会議で講演してきました!
11月7日に、日本男性会議にて「自由に、心豊かに生きる生活世界を求めて。」というテーマで講演してきま … More
『台湾・香港・タイの社会運動から見た民主化の未来~ミルクティー同盟はなぜ生まれたのか~』開催しました!
11月21日、『台湾・香港・タイの社会運動から見た民主化の未来~ミルクティー同盟はなぜ生まれたのか~ … More
「『満州の成立』を通じて描いた社会の生態史学的歴史観」というテーマで講演を行います!
日時:2020年11月20日(金) 14:00~15:30 場所:箕面市立西南生涯学習センター・2階 … More
「香港の人々が直面する危機と今後の選択肢について ―日本で迎え入れることは可能か」お話ししてきました!
11月10日、KOBE三宮・ひと街創り協議会及びザ・ファースト定例会にて、 「香港の人々が直面する危 … More
11月21日『台湾・香港・タイの社会運動から見た民主化の未来~ミルクティー同盟はなぜ生まれたのか~』
日時:2020年11月21日(土) 14:00~16:30 会場:富士ホームサービス 三階ホール 大 … More
「CHINA GRAPHY 日本のまなざしに映った中国」開催中です!
大阪大学総合学術博物館企画展「日本のまなざしに映った中国」開催中です。 これまでの研究成果の一部を出 … More
神戸華僑華人研究会で発表してきました!
10月17日に神戸華僑華人研究会が開催され、「香港の眼から見た神戸」というテーマでお話ししてきました … More
10月12日、中国災害史の年次総会にて報告を行いました。
中国雲南大学で開催された中国災害史の年次総会で、日本のコロナ対策についてZoomで報告しました。 当 … More
大阪ロータリークラブにて「香港の人々は日本に何を見ているのか?~危機の中の香港人の行方~」についてお話してきました!
9月11日の大阪ロータリークラブ例会にて、 「香港の人々は日本に何を見ているのか?~危機の中の香港人 … More