ゼミコン報告

2021年(令和3年)卒論報告会(動画あり)

2021年2月9日、2020年度卒業者の卒論報告会がZoomによるオンライン形式で行われました。

2020年度卒業予定者(2月当時)のゼミ生たち28人が、各自の卒業論文について報告を行いました。
IWJ(Independent Web Journal)にて卒論報告会の様子が同時中継・アーカイブで保存されました。
以下、当該動画を見ることができるIWJのURLです。

https://iwj.co.jp/wj/open/archives/489760

こちらは、2020年度卒業予定者です。

2020年(令和2年)卒論報告会(動画あり)

2020年2月10日に卒業生による卒論報告会が大阪府大阪市の大阪大学中之島センターにて開かれました。
IWJ(Independent Web Journal)にて卒論報告会の様子が録画公開されました。
また、深尾葉子教授へのインタビューの様子も見ることができます。
こちらで動画を見ることができます。

大阪大学・深尾葉子教授ゼミ卒論報告会

今年度卒業予定の22名の卒論執筆者全員写真です。
今年も多彩な論文が出て、卒業生は輝かしい進路にむけて旅立ってゆきました。

こちらは卒論報告会参加者です。

丸一日の卒論報告会を終え、ゼミ卒業予定者有志と関係者にて、阪大中之島キャンパス2階にある、スコラというカフェレストランにてディナー風懇親会も行いました。

2018年(平成30年)卒論報告会(動画あり)

2018年2月7日に2017年度卒業者の卒論報告会を大阪府大阪市の大阪大学中之島センターにて行いました。
IWJ(Independent Web Journal)にて卒論報告会の様子が録画公開されました。
こちらで動画を見ることができます。

大阪大学外国語学部・深尾葉子准教授ゼミ卒論報告会

一人10分での卒論ダイジェスト報告23本を行い、下級生から上級生への花束贈呈式の後、全員で写真撮影を行いました。

ゼミ追い出しコンパは大阪築港のCafe1923で。
卒業予定者のとてもすばらしい論文の数々、そして当日のために準備してくれた在校生たちの努力が実った1日でした!

2016年(平成28年)卒論報告会(動画あり)

2016年2月10日に2015年度卒業者の卒論報告会を大阪府大阪市の大阪大学中之島センターにて行いました。
IWJ(Independent Web Journal)にて卒論報告会の様子が録画公開されました。
こちらで動画を見ることができます。

2.10深尾葉子・大阪大学准教授ゼミ卒論報告会

こちらは2016年度卒業者と箕面キャンパスの世界時計の前での集合写真です。

2015年(平成26年)ゼミコン報告

2015年度卒業生の卒論報告会が、中之島にて行われました。みんなの思考の軌跡が盛り込まれた、充実した発表会でした。終了後は、恒例のチューリップ贈呈式。

深尾先生、本当にお世話になりました!

卒業生のみなさん、おめでとうございます!

ゼミ卒業生全員で記念撮影。

2013年(平成25年)ゼミコン報告

2012年度卒業生の卒論報告会が、大阪大学箕面キャンパスにて行われました。みんなの思考の軌跡が盛り込まれた、充実した発表会でした。終了後は、恒例のチューリップ贈呈式。在校生から卒業生に一人ずつお花が贈られます。

卒業生のみなさん、おめでとうございます!

ゼミ生全員で記念撮影。

その後、新家の「翔龍坊」に移動して追い出しコンパ。

乾杯!

すごい勢いで消費されるビール。

深尾先生、本当にお世話になりました!

2010年(平成22年)ゼミコン報告

2009年度卒業生の卒業論文発表会が大阪大学箕面キャンパスにて行われました。

朝10:30~午後6:00までの長丁場。

ひとり15分の時間内に、卒業論文の骨子をわかりやすく、簡潔に報告します。パワーポイントを使った報告は、それぞれ見ごたえのあるものばかりでした。

終了後7時から千里中央のがんこ寿司の座敷を借りきって、追い出しコンパ。長くこの店にアルバイトしていた東さんのおかげで、とても安く美味しい特別料理を作っていただきました。(*^^)v

9時頃まで盛り上がるゼミコンパ。皆さん卒業おめでとうー!!!!

右一列に並ぶ卒業生に、在校生から花束のプレゼント ~~~~★~~~~ 花束贈呈後、在校生とハイチーズ。

花束贈呈後、ゼミ在校生と卒業生全員で記念撮影!

特製豚しゃぶを前に、、。

コンパ(がんこ寿司千里中央店)の席。左端は、しばしばゲストとして登場する安冨さん(東京大学)

卒業生代表、赤星くんから、深尾へ寄せ書きの色紙のプレゼント♪

2009年(平成21年)ゼミコン報告

雨の降る中、2008年度の卒業論文発表会が行われました。会場は大阪大学箕面キャンパス総合研究棟・マルチメディア室。午前10時から午後6時頃まで、聴きごたえのある報告が続きました。

終わって6時半からは、国道171号線沿いの新家にある中国料理店翔龍坊にて、ゼミコンパ。皆で中国人シェフによる「地道的中国菜」を味わいながら名残を惜しみました。(*^^)v

ゼミ報告会を聞きにきた在校生のゼミ生。これから留学に1年出る人も多くいます。

卒業生全員の記念写真。一番右は、大学院修了の海部くん。

在校生(左一列)から卒業生への花束贈呈式。

卒業生と記念撮影。

今年の卒業生の男性は4人。

これは写真を盛り上げるための偽装カップル♪

2008年(平成20年)ゼミコン報告

2007年度深尾ゼミが新たにスタートいたしました!!

さて、2007年度“新”深尾ゼミが動き出したわけですが、今年は更に大所帯!!3,4年生合わせて40人ほどになりました。。。ここまで多いとゼミじゃなーいっ!!(>_<)という感じですが、人数が多い分、色々な意見が聞けたり、盛り上がれたり(?)いい面も多々あるのではないかと思います。

さてさて本題。5月に千里中央の「食道園 千里中央店」で初ゼミコンパが行われました。みなさんハングリーの極致だったのか、ドリンクを待たずに焼くわ焼くわ・・・汗。初めて先輩と話す人も多かったと思いますが、思いのほか盛り上がっていいゼミコンになりました(*^^)v

ここは主に3年生のテーブルですね★今後の活動や将来の夢を熱く語り合っておりました。話しててビックリ!!なんと出身高校が同じやった~!!という一幕もあったようです。やっぱり「交流」は大切ですね~!

留学や就職活動で離れ離れになっていて、久しぶりに会った~!!★という先輩方も多かったようです。

深尾先生にも満足していただけた(?)ようで、今回幹事を務めさせていただいた私にとっても非常にいいゼミコンパになったと思います♪

みなさん、またどこかでゼミコンパやりましょうね!!

2003年(平成15年)卒論発表報告

↑一年間ありがとうございました!の寄せ書きとお花

深尾ゼミ総括の「卒論発表会」が3月7日に開催されました。発表内容は、卒論リストをご覧ください。このコーナーでは、発表終了後に3年生が、卒業生のために記念の寄せ書きと、お花を手渡してくれました。その様子を公開します。

↑3年生がお花と色紙をもってスタンバイ♪

↑心のこもった寄せ書きに感謝!

↑卒業生で記念撮影!

↑その後も、記念撮影大会は続くのでした

3年生が書いてくれた寄せ書き、人によっては傾向がありまして、門さんだと「トイレ」、内海さんだと「スーパー」という単語がかなりもりもりと書かれていたそうです(笑)。卒業生はかなり感動していました!企画&行動してくれた皆、ありがとう!

上に掲載されている3年の集合写真と、4年の集合写真を、デジカメプリントできるようにサイズの大きいものをご用意しました。1600*1200のサイズですので、これをCDR(W)かフロッピーにでも入れて写真屋さんに持っていくと現像できます。パソコンでみると、けっこうぶれていますが、写真サイズに現像すると、それほど目立たなくなるとおもいます。ぜひ欲しい!というかたは、ウェブマスターまでご連絡ください。


2003年(平成15年)ゼミコン報告

↑深尾先生と教え子@居酒屋

2002年度深尾ゼミは、2003年の年明け1月12日に、深尾ゼミ新年会を開催しました。場所は梅田の某所。前回に比べ、4年と3年の垣根がさらに取り払われ、とても楽しい時間をすごせました。20日が卒業論文の提出日ということで、皆8割方は書き上げてる……はず!?でした。では、ダイジェスト形式でお送りします。

飲み会開始直後…なんですが。すでに白井隊長の目がとんでます(笑)

酔い組みを他所に、みな写真を撮りまくっていました。

濱さんの帽子も、このころ既にトレードマークと化してましたね~

美女!?と野獣(笑)。東野君、妙にかっこいい!野獣の片割れ(笑)、田中君は、なんとジャズ研の部長さんです。音楽ならおまかせ!

→むしろ野獣?(笑)

このあたりから、既に白井隊長の記憶はないそうな(笑)

あれ、濱さん、酔うと筋肉質になるのね~。

「東野さ~ん」と、後輩に慕われているの図(~~)

北陸のアイドル、嶋田さんの登場ッス!

新しい愛のか・た・ち!?
にしても、なぜ枡田君はこうも顔を隠そうとするのだろう(笑)それはそうと、みな何処を見ているの?高尾君、今日もバッチリカメラ目線♪

なぜか目を閉じている門さんと谷君(笑)ストロボに目がくらんだ表情が面白いで採用~

「グォラ~濱ぁ~あたしの酒がのめないって~のっ!?」

「ちょっと、奥さん、いい話があるんですョ」
「いや~ほんとっ!?ウレシイワ~ァ」

↓大賞受賞作!

そんなこんなで、飲み会は終わっていったのでした。一部のゼミ生(むしろ大半)はこの後、カラオケに繰り出すのでした。その前に、居酒屋を出て、記念撮影。

一通り写真を撮り終え、カラオケに行ったわけですが、一部屋に全員が納まらず(ってどれだけきたんだよ 笑)、2部屋に分かれたのですが、深尾先生が居た部屋は、中国語の唄が1時間ほど止まなかったらしいです(笑)。

終電の関係で、途中で帰る人もいましたが、それでも残った10人の猛者は、朝まで歌うのでした。一部のゼミ生が放つ超音波が甚だ迷惑だったらしいです(笑)


2002年(平成14年)ゼミコン報告

2002年7月に、深尾ゼミのゼミコンパがありました。ゼミ4年生の白井さんと東野くんが幹事を勤めてくれました。場所はゼミ生の交通の便を考慮し、弁天町のオークにある「チチカカ」というバイキング形式で飲み、食べ放題(但し発泡酒は要追加料金)のレストランで行われました。また、ゼミの後の金曜4限購読の授業に参加している学生も参加し、終始和気藹々とした雰囲気でした。

ではいってみようっ!

飲み放題にはワインもあったりして、なかなか豪華。定期的にお兄さんが「肉」を切りにやってきてくれます。でも、切りすぎ・・・腹に入りきらない程切っていく・・

このテーブルは留学帰りの4年軍団勢ぞろいですね。一番右の学生が今年のゼミを牽引している東野くん。真ん中がゼミ生ではないけど購読参加の谷くん。左のジョッキ持ってるおねえさんが、カナダ留学帰りの善家さんです。

こちらも4年生勢ぞろいです。このときはまだ卒論に追われるなどとは夢にもおもわず・・・・あ、後ろで微笑んでいる4年の門さんだけは楽勝!?夏休みに深尾先生に動向して黄土高原に調査に行きましたからね~。その手前の内海さんもすごくて、中国でかなりの数のアンケートをしてきています。

1時間も過ぎてくると、口は笑ってるけど目は据わっているという人も出てきます。黄色いTシャツを着てるゼミ生は、中国は大連からやってきた留学生の東くん。ちなみに、ゼミには、大連派、北京派、上海派があります。ゼミ生のなじみの深い街が、上のどれか、ということなんですが。

こちらは三年生組。深尾先生、びみょ~にひいてない?(笑)

なんだかんだいっても、皆楽しんでいる様子でした。

そして最後は弁天町の駅で集合写真で締めくくったわけです。いや~、皆さん楽しそうですね。チチカカはバイキング形式なもんで、制限時間が2時間です。2時間で満足する人はなかなかいないわけです。

これからはお約束、2次会の写真ですが、とりあえず、ノーコメントでいきます(笑)なにがどうなっているのかは、皆様の想像にお任せいたします。ハイ。一部ヤバイかな、と思える箇所は、処置を加えさせていただきました。ご了承ください。

2次会写真集

ということで、ゼミコンパ報告でした。次は温泉に行くとか行かないとかいう話もでてますが、とりあえず、卒論かかなきゃね~。(とこれを書きながら自分に言い聞かせるサイト製作者4年生)ゼミコーナーで何かやってほしい!というご要望があれば、なんなりと。次はゼミ生紹介とかどうかな~って思っているんですが、どうでしょうか?とりあえず、ごらん頂き、ありがとうございました。