大阪大学Innovation Bridge グラント大型産学共創コンソーシアム組成支援プログラム
「健康長寿を実現する北摂市民による住民参加型プロジェクト」
2021年、大阪大学箕面キャンパスに移転跡地に、市民をはじめ国際的にも開かれた健康長寿の実現をめざす交流の場を設けます。
大阪大学Innovation Bridgeグラント
【大型産学共創コンソーシアム組成支援プログラム】
- *プロジェクト名
- 健康長寿を実現する北摂市民による住民参加型プロジェクト
- *研究分野
- ライフイノベーション
本プロジェクトは、2021年に移転を予定している大阪大学箕面キャンパスの跡地を、国際的にも、そして市民のみなさまにも広く開かれた「健康長寿実現」のための利用拠点として活用することを目的に立ち上がりました。
その実現に向けた課題を解決すべく、地域の人々への意向調査の実施、健康長寿実現のための拠点として利用するためのアイデアや実績を持つ研究者、企業関係者、専門家などをお招きしてセミナーを開催する予定です。
また、以下の方々のご協力のもと、交流の場を創出することによって、移転までの3年間で跡地利用のためのグランドデザインを描くワーキンググループの創出を目指します。
- 現在の土地保有者である大阪大学
- 将来この地の活用にあたって参入の可能性のある企業
- 移転後の地権者となる箕面市
- 地域在住の住民